今日はビーズ屋さんに行って来ました♪
いつもクラフト店で買ってたので
ビーズ屋さんは初めてです。
ネットで調べてみるとわりと近くに
(車で30分ぐらい)
数件発見したので、家と遠い方のクラフト屋の
中間点にあるところをチョイス。
えー、遠い方のクラフト屋というのは
アメリカには珍しくフリーウェイを使わずに行くところで、
50マイル/hでも40分ほどかかります。
高速を使うとやたら遠回りでね、時間もさほど変わらない。
だからなかなか行けないんですよー。
運転も車も嫌いだからよっぽど必要に迫られるか
ついでがないと行かないので、
その中間地点にあるビーズ屋さんというのは
非常に具合がよろしい。
行ってみたのは
BEAD GALLERY。
小さいスペースでしたが明るいスタッフとお客さんで
にぎやかでした。
実はシードビーズが20%OFFっていうのも魅力でね。
ちょっと大きめのビーズがないかどうか見てみたかったんです。
セール品は売り切りゴメンだから思ったより少なく、
ちょうどいい大きさのものはありませんでしたが
赤、緑、金の大粒を買ってみました。
それから思わぬ発見♪で、ブックマークも。

これがあれば余っているちいさなモチーフをくっつけて
すぐに使えます♪

小さなパーツなど小物が多いのにカゴがないなぁ、と思いつつ、
両手に握り締めておねぇさんに渡すと、ジップロックに入れて
値段と個数を書き込むシステムになっていたようです。

・・・自己申告なんだ・・・。
おねぇさんと一緒に各パーツの値段を調べなおして記入した☆
結局一時間の滞在。そんなに長居をするつもりでは・・・。
その後遠いクラフト屋に行き、サテンボールを探しましたが
やっぱりありませんでした☆
コースターと付け根の小さいオーナメントボールを購入。
うん、どんどん作りたいものが増えてきたゾ。
でももう11月も半分を過ぎたというのに
肝心のタティングは失敗したり猫に食われたり
なかなか進みませんねぇ。
ビーズ屋さんではクリスマス用のピアスなどが置いてありましたが
大小のクリスタルカット?のビーズを組み合わせたものなどで、
日本のように小さなビーズを編んで作ってあるものは
ありませんでした。
こんな感じの・・・

やっぱりこの細かさは日本独特のものなんでしょうか!?
いつも応援 ↓クリック♪↓ ありがとうございます♪
にほんブログ村
posted by FOREVER BEGINNER at 06:01|
Comment(0)
|
Tools and Materials
|

|