ヘアピンを作りました♪
ヘアピン?
正式にはなんていうんでしょうね。
左側のは先日アメリカンカラーで作ったケルチックのモチーフの
色違いです。
あとは余ってたモチーフにリボンをつけたり
組み合わせたり。
クラフト屋で買ったヘアピンなので
こういったものがつけられるように
ピンの先に穴が開いていたので
裏にビーズを通して抜けないようにしてあります。
抜けないけどクルクルまわっちゃうのが
手作り臭さと言うか・・・。
私自身、前髪が伸びっぱなしでジャマなので
大いに使いたいところですが
それはもう周りが許してくれないトシなので
子供たちにあげることにします・・・。
外人orハーフの子供たちの髪の毛はすっごく細くて柔らかくて
すぐにサラサラ落ちてきたりフワフワしてたり、
そもそも前髪は眉毛の上まで!!という観念がないので
はっきり言って髪の毛ジャマ!!
いつもゴムもってこいとかピン留めないのとか
言ってるのでちょうど良い♪
あ、ウチの子じゃないですよ。
ウチのは日本人らしく潔いボウズ頭なんで☆
いつも応援↓CLICK☆↓ありがとうございます♪

にほんブログ村
かわいいです〜。
綺麗な色ですね〜(へへ♪
juliaさん、ケルチック面白いですよ。ぜひやってみてください!
単純なモチーフの組み合わせなのに立派?に見えて得した気分☆になれます!
つつみさん、糸はいつものYarnplayerさんのもので、お気に入りのものです。ケルチックに使ってる緑はOLYMPUSです。